
こんにちは、コラボカフェトーキョー編集部です!
今年は暖冬で、もう梅が咲いたりと、ぽかぽかとした暖かい日が少しづつ増えてきましたよね。
三寒四温なんていう四字熟語もありますし、少しずつ春が近づいていく様子を感じるのもこの時期の楽しみの一つです🌸
さて今回はこの時期にピッタリの雰囲気な、2020年1月30日(木)からカプコンカフェ池袋店さんにて開催されている『大神』とのコラボカフェの試食会の模様をお届けします!
『大神』といえば、2006年にPlay Station 2用ソフトとして発売された大人気のゲームですよね🌟
水墨画のような筆のタッチの美しいグラフィックと、古代日本的な「和」をモチーフとした独創的な温かみのある世界が舞台の本作。
美しい情景の中で大冒険を楽しむことができるネイチャーアクションアドベンチャーゲームとなっています🎮
2008年から2009年にかけてWii移植版が発売されたほか、2012年にはHDリマスター版である「絶景版」がPlayStation 3で、2018年夏には Nintendo Switch 版も発売!
「絶景版」は、2017年にPlayStation 4 / Xbox One / PC(Steam)版も発売されていますよね✨
(なんと、一部は4K画質(PS4 Pro / Xbox OneX / PC)にも対応しています・・!!!)
今回は、その長きに渡り愛され続けている『大神』が、カプコンカフェ池袋店とコラボカフェを開催ということで、その模様をご紹介して行きたいと思います💕
古代日本のような「和」をモチーフとした世界観の『大神』とのコラボカフェ!ということで、『大神』らしい和をイメージしたコラボメニューが数多く展開されていました🇯🇵👘
まずはこちらをご紹介!!
<大神 桜ちらし寿司 (¥1580+tax)>
アマテラスをモチーフとした、ちらし寿司・・!マグロ・サーモン・錦糸卵・桜でんぷんを散りばめた、華やかな一品でした🌸
イッスンを模したすだちも可愛らしさを演出していますよね!だし醤油をかけてお召し上がりください!
<スサノオとクシナダ 雷撃酒だし茶漬け (¥1480+tax)>
続いては、スサノオとクシナダをモチーフにしたお茶漬けをご紹介🍵
スサノオの顔を模したご飯に、クシナダの想いが込められた銘酒(酒粕をベースにした和風出汁)をかけて食べる一品!スサノオも酔いしれる逸品ですよ✨
かつおのお出汁が薫る優しい味付けのこちらのお茶漬けは、神木村の酒造りの名手のクシナダにピッタリなメニューですね。
ハートの形をした桜モチーフのお漬物は、甘めな味付け!二人の関係を表しているのでしょうか…💕!
<ウシワカ レッツロックムーンエッグベネディクト (¥1480+tax)>
続いては、レッツロックベイビィ!エッグベネディクト イズ ヒア!月に見立てたエッグベネディクトです🍳
ナイフをいれるとトロッと流れる黄身と、厚切りベーコンを一緒に召し上がりください!ウシワカの愛刀ピロウトークに見立てたグリッシーニがトッピングされています💕
大神作品の中でも欧米感のあるセリフが口癖のウシワカにピッタリな流行の一品ですね!
<「腹 減った メシ 寄越せ」ステーキ丼 (¥1580+tax)>
こちらは新鮮なお肉が贅沢に乗った、お腹が減った八犬士も大満足のどんぶりメニュー!
バターライスと、フライドガーリック・オニオンが食欲をそそります💕お肉好きなお客さまにはたまらない一品です!
ジューシーなお肉が豪快に乗ったこのどんぶりは、ご飯が進みます!しかもそのご飯がバターライスとあっては、もう…!口に掻き込みたくなりますよね・・!
ここからは、デザートをご紹介🍧
- <八犬士 アイスポンチ( ¥1180+tax)>
里見家に仕え、伝来の宝玉を携える「八犬士」をイメージした見た目が鮮やかなドリンク!
サイダーをベースに様々な味が楽しめる、8つの宝玉 (カラーシャーベット) が散りばめられています✨
ポップで可愛らしいデザートは、インスタ映えも間違いなし!シャーベットにも色ごとに味付けがされており、最後までいろいろな味を楽しむことができますよ🌈
ちなみに、気になる青色はブルーハワイでしたっ!そのほかの色については、カプコンカフェ池袋店さんにてお確かめくださいね!!
<みかん婆 桜餅 (¥1180+tax)>
「そうそう 報酬をあげる約束だったねぇ よっこいしょっと・・・」みかん婆がくれる桜餅をイメージしたメニューを温かいお茶と一緒にどうぞ🍵
「餅」の文字入ったモナカがポイントになっていますね✨
桜餅はお米の粒感がしっかりとあり、温かいお茶と一緒に食べると、心が落ち着きました💭
桜の花びらもチョコレートでできているので美味しく楽しむことができますよ🌸
<アマテラス (¥800+tax)>
アマテラスをイメージしたドリンクメニュー!
ストロベリーシロップ、カルピスソーダ、ミントチェリー、そしてダイナミックな綿菓子が特徴的な一品です💘
アマテラスらしい白とまだらな赤が可愛らしいですよね!
<オトヒメ (¥800+tax)>
こちらは龍神族の長、オトヒメをイメージしたドリンク🌟
ブルーゼリー、トニック、そしてこちらもダイナミックな蝶の飴細工が特徴的な一品!!!
とっても綺麗な飴細工に魅了されてしまいます・・!フォトジェニックもばっちりですが、お味もすっきりとしていて飲みやすかったです💙
<クシナダ (¥800+tax)>
酒職人、クシナダをイメージしたドリンクメニュー!
マスに入ったコップでいただく温かい玄米茶は、一息つくのにピッタリな一品🍵
急須から自分で入れるので、様々な濃さを楽しむことができますよ!
<スサノオ (¥800+tax)>
大剣士、スサノオをイメージしたこちらのドリンクは、巨峰シロップ、ピーチジュースにバニラアイスが乗せられています🍦
スサノオがイメージされた可愛さがたまらないドリンク・・!甘めな味付けが、より可愛さを引き立たせています!
大神らしさ全開の、和をイメージした可愛らしいメニューが盛りだくさんで、とってもワクワクした気持ちで過ごすことができました!
みなさんにもぜひ、お楽しみいただきたいコラボとなっております🍽!
続いては、気になるグッズをご紹介・・・!
毎回、他に類を見ない展開する、カプコンカフェさんのグッズコーナーも見させていただきました!
アマテラスの神々しさとかわいらしさを融合させた多種多様なグッズたちは、和テイストで作品イメージを表現しながらも普段使いがし易そうなものばかりです。
さっそくコラボグッズの一部を紹介していきたいと思います!
<グッズ売り場>
<複製原画( ¥18000+tax)>
実はこちらの商品は、公式HPに載っていな商品たち・・!
特別に2枚だけ入荷した貴重なアイテム✨
なくなり次第終了の商品になりますので、気になる方はお早めにご来店くださいね!
<干支の置物 アマテラス (¥4200+tax)>
アマテラスが張り子飾りに!ひとつひとつ手作りされた、味のあるアマテラス飾り!
ころんとした丸っこさがとても可愛いですね💕
<チェンジングタンブラー (¥2000+tax)>
温かい飲み物を入れると絵が変わるタンブラーになっているんです・・!!
温かい飲み物を注ぐと・・
<温かい飲み物を入れたデザイン>
黒いタンブラーがピンク色に大変身!二度楽しめるタンブラーになっています。
桜が舞って、躍動感と『大神』の和の世界観が楽しむことができますよ♩
今回も、オリジナリティあふれる多種多様なメニュー・グッズ展開で、ファンを作品の世界観に引き込んでくださったカプコンカフェさん。
特にフードメニューはどれも食べ応えがあり、全種制覇は一度には難しそうなので、何回か通うことも楽しみの一つになりそうです🌟
そんな通いたくなる気持ちを後押しするように、今回もかわいいノベルティが貰ちゃうんです♪
上記で紹介できなかったので、こちらでちょこっと紹介させていただきますね!
<コラボメニュー注文特典 ランチョンマット>
コラボフードとデザートを注文のお客様にプレゼントされるランチョンマットは、ランチョンマットとして使うのにはもったいなさ過ぎる程綺麗な一枚絵。
<ドリンク注文特典 コースター>
更に、ドリンク注文特典として、1品ご注文ごとに全10種の中からランダムで一枚オリジナルコースターが貰えます!
鮮やかな色合いがとてもかわいいですね!10枚並べてもどこか統一感があって、コンプリート欲を掻き立てられます…!
他にもフード・スイーツ・ドリンクのご注文特典として、合計金額が3000円以上のお客様にオリジナルポストカード(全8種)のプレゼントなど、盛りだくさんのノベルティ。
コラボカフェの醍醐味でもありますが、行った思い出として形に残るということは、とてもうれしい事ですよね♪
細かいところまでこだわって作られている、こちらの『大神』カフェ。
『大神』ならではの、独特で、でもどこか温かい雰囲気を感じに、ぜひ遊びに来てください!!
【店名】
カプコンカフェ池袋店×『大神』
【住所】
東京都豊島区 東池袋1-30-3 キュープラザ池袋 3階
【開催期間】
2020年1月30日(木)~2020年3月11日(水)
【営業時間】
10:00〜22:00 (L.O.21:00)
【入店方法】
事前予約
公式HP:http://www.capcom.co.jp/amusement/capcomcafe/ikebukuro/
店舗記事:https://collabocafe.tokyo/cafes/21036/